mochi-hada.net
  • スマホメニュー
    • ホーム
      • 化学物質とは
      • 界面活性剤とは?
      • オススメの無添加化粧水とは?
      • ビタミンをバランスよく摂取する!
    • おすすめアイテム
      • FANCL モイストリファイン
      • FANCL エンリッチ
      • FANCL アクネケア
      • FANCL ホワイトニング
      • アスタリフト ジェリー アクアリスタ
      • KOSE 米肌
      • ORBIS ディフェンセラ
    • セラミドの効果
      • セラミドの種類
      • 飲むセラミド
    • 毛穴の仕組み
      • 毛穴とコラーゲンの関係
      • ターンオーバーとセラミド
      • お肌の性能を決める細胞膜!
      • お肌の潤い
      • 皮脂膜とは?
    • 黒ずみの原因
      • 肌荒れとは
      • シミの原因と美白効果とは
    • 黒ずみ対策
      • 化粧水の保湿効果とは
      • 角栓パックはなぜ良くない?
      • 毛穴は消せる?正しい対処法は『避ける』スキンケアに注目すること!
      • 肌のキメと目立つ毛穴の関係
      • お肌のバリア機能とは
    • 洗顔フォームとは
      • ノニオン界面活性剤
      • アミノ酸系洗浄剤とは
      • 硫酸スルホン酸系洗浄剤とは
    • オイルクレンジングとは
    • 化粧水とは
      • オイル化粧水(保湿バリア化粧水)とは

mochi-hada.net

  • ホーム
    • 化学物質とは
    • 界面活性剤とは?
    • オススメの無添加化粧水とは?
    • ビタミンをバランスよく摂取する!
  • おすすめアイテム
    • FANCL モイストリファイン
    • FANCL エンリッチ
    • FANCL アクネケア
    • FANCL ホワイトニング
    • アスタリフト ジェリー アクアリスタ
    • KOSE 米肌
    • ORBIS ディフェンセラ
  • セラミドの効果
    • セラミドの種類
    • 飲むセラミド
  • 毛穴の仕組み
    • 毛穴とコラーゲンの関係
    • ターンオーバーとセラミド
    • お肌の性能を決める細胞膜!
    • お肌の潤い
    • 皮脂膜とは?
  • 黒ずみの原因
    • 肌荒れとは
    • シミの原因と美白効果とは
  • 黒ずみ対策
    • 化粧水の保湿効果とは
    • 角栓パックはなぜ良くない?
    • 毛穴は消せる?正しい対処法は『避ける』スキンケアに注目すること!
    • 肌のキメと目立つ毛穴の関係
    • お肌のバリア機能とは
  • 洗顔フォームとは
    • ノニオン界面活性剤
    • アミノ酸系洗浄剤とは
    • 硫酸スルホン酸系洗浄剤とは
  • オイルクレンジングとは
  • 化粧水とは
    • オイル化粧水(保湿バリア化粧水)とは
トップページ > 管理人情報 > 管理人のいちご遍歴

管理人のいちご遍歴

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

管理人「くるみ」の肌質

  • 脂性肌
  • ちょっとした紫外線ですぐ黒くなりがち
  • 「化粧水が合わない」といったことでのトラブルは特に経験なく、わりと丈夫な肌質だとは思う
  • ニキビや吹き出物ができやすい
  • とくに甘いものを食べた後などは顔がかゆくなる

管理人のいちご鼻

鼻の毛穴や角栓が目立つ典型的な「イチゴ鼻」です。。。
鼻だけでなく頬や顔全体、はてまたデコルテ周辺までもが目立つ毛穴に囲まれているのが悩み

サイト運営に至るいきさつ

元々脂性肌で、昔から、顔は常にテカテカ・ベトベトという印象が強かったので、何か塗ると余計ベタつきが気になる気がするし、勝手に必要な養分は足りているのでは?・・・と思って「お肌にうるおいを与えよう」という考えにはなかなか至りませんでした。

ただ、「角栓詰まり」はなんとかしたくて、若い頃は、貼ってはがすタイプの毛穴パックやピーリングジェルなんかをよく試してました。でも、それで毛穴悩みが消えることはなかったです。

40を過ぎて、年齢によるお肌の衰えが気になるようになって初めて、キメの細かいキレイなお肌には「うるおい」が大切、ということを知りました。毛穴の目立つ自分のお肌が、いわゆる「インナードライ」という状態だったことも。

※インナードライとは、お肌の奥のうるおいが足りず、体がそれを補おうとして皮脂を分泌する量を増やしてしまう状態のこと。外側はベタつくのに内側は乾燥してしまっていて、結果的に毛穴が開いて角栓も詰まりやすくなるというやっかいな状態。

それからスキンケアについて猛勉強を始め、うるおい「もち肌」には「セラミド」が1番効くのではないか、というところに行き着きました。直接「毛穴をどうこうしよう」とするよりも、根本的にお肌のキメを整え、うるおいたっぷりのハリのあるお肌に近づけるケアを続けることが、自然に毛穴の悩みを解決してくれるのではないかな、と考えるようになりました。

こうして自分のお肌の「セラミド」を守り、補い、生み出せるようなケアを試行錯誤して今に至ります。

セラミドケア開始から90日。Before After

Before Afterを見比べてみると変化はビミョー・・・ですが・・・
角栓は減っている気がします。。。

セラミドケアを始めて1ヵ月ほどで、お肌のハリやぷるぷる感がかなり変わってきたなという実感がありました。遠目に見るとかなりお肌の状態がよくなってきた♪と思うのですが、アップにしてみると、毛穴の開きは健在で・・・まだまだ根気よくケアを続けていく必要はありますが・・・。

個人的には、「1日で毛穴が消える!」「これひと塗りで毛穴がツルツルに!」みたいな短絡的な方法では解決しないと思っているし、そんな商品に飛びつくのは避けたいと思っています。

人それぞれお肌の状態もどんなケアが最適なのかも違うのだから、しっかり自分のお肌と向き合い、時間はかかるかもしれないけれど、根本的に自分のお肌を良くしていける方法を探りたいと思っています。

そんな試行錯誤の中で見つけた最善の方法を日々更新していきますので、少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。

関連サイト

くせ毛を素直に!
sunaoヘア

プチプラ化粧品で健康に!
petite-price.com

管理スタッフのブログ!
とまり木

管理人情報

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【管理人 くるみ】

そろそろ本気でエイジングケアしなきゃ…と焦りはじめた今日このごろ。30年以上悩まされてきたガンコな「毛穴の詰まり、黒ずみ、開き」を今こそなんとかしたい!とスキンケアについて猛勉強を開始。毛穴レスなもっちり「もち肌」に近づく秘訣をお届けしていきます。

  • 管理人情報 詳細
  • 管理人のいちご遍歴
  • プライバシーポリシー

カテゴリー

  • Uncategorized
  • お肌の潤い
  • イヤーな毛穴の黒ずみ
  • オススメの潤い化粧品
  • クレンジングオイルとは
  • セラミドの効果
  • 保湿化粧水
  • 化学
  • 化粧水
  • 毛穴の仕組み
  • 毛穴の黒ずみとは
  • 毛穴の黒ずみ対策
  • 洗顔フォーム
  • 管理人情報
  • 肌あれ
  • 肌荒れ関連

最近の投稿

  • ビタミンをバランスよく摂取する!
  • プライバシーポリシー 個人情報の保護方針
  • 管理人のいちご遍歴
  • オススメの無添加化粧水とは?
  • 界面活性剤とは?
  • 毛穴とコラーゲンの関係
  • シミの原因と美白効果とは
  • FANCL(ファンケル)ホワイトニング 透明美肌化粧水
  • FANCL(ファンケル)アクネケア ニキビケア系化粧水
  • FANCL(ファンケル)エンリッチ エイジングケア系化粧水
  • FANCL(ファンケル) モイストリファイン
  • 肌のキメと目立つ毛穴の関係
  • 硫酸スルホン酸系洗浄剤とは
  • お肌のバリア機能とは
  • 化学物質とは
  • オイルクレンジングとは
  • お肌の性能を決める細胞膜!
  • 飲むセラミド
  • 毛穴は消せる?正しい対処法は『避ける』スキンケアに注目すること!
  • 管理人情報
  • 【飲むセラミド】オルビス ディフェンセラ
  • アミノ酸系洗浄剤とは
  • ターンオーバーとセラミド
  • オイル化粧水(保湿バリア化粧水)とは
  • 皮脂膜とは?
  • KOSE 米肌
  • 化粧水とは
  • ノニオン界面活性剤
  • 洗顔フォームとは
  • 角栓パックはなぜ良くない?
  • セラミドの効果
  • アスタリフト ジェリー アクアリスタ
  • セラミドの種類
  • 化粧水の保湿効果とは
  • お肌の潤い
  • 肌荒れとは
  • おすすめの毛穴の黒ずみスキンケア
  • 毛穴の黒ずみを失くすスキンケア
  • 毛穴の黒ずみの正体
  • 毛穴の仕組みと役割とは?
  • 毛穴の黒ずみを消したい!

Copyright(c) 2025 mochi-hada.net All Right Reserved.

©mochi-hada.net